無事に子犬を2頭引渡し、知人と食事を済ませて、ビールを飲んだので
地下鉄で降りる駅を寝過ごしてしまったのはご愛嬌(笑)
寝ている間、スーツケースが電車内を動き回ってたようなのですが
斜め向かいに座っていた韓国人が持って来てくれました。
今回も泊まったエリアは南浦洞(ナンポドン)。
以前は昭和の香り漂うフェニックスホテルが立地的に良かったのですが、
かなり作りが古く団体客御用達で、日本人が多いのが難点。
2013年1月に利用したタワーヒルホテルにまた宿泊しようかと思った所
去年10月に同じくリノベーションされたホテルノアを見つけました。

地下鉄1号線チャガルチ駅10番出口を出て、歩いて3分程。
大通りを挟んでフェニックスホテルの向かい、チャガルチ市場すぐの所です



フロントには昼間は日本語が出来る人がいましたが、
夜はあまり通じない人もいました。


シンプルですが、綺麗な部屋です。

シングルにはバスタブがなく、シャワーのみです。
(ツイン・ダブル部屋にはバスタブありです)

宿泊客には無料で朝食が用意されていますが・・・軽食です




ホテルの最上階にはリラックススペースが出来るそうです


地下鉄で降りる駅を寝過ごしてしまったのはご愛嬌(笑)
寝ている間、スーツケースが電車内を動き回ってたようなのですが
斜め向かいに座っていた韓国人が持って来てくれました。
今回も泊まったエリアは南浦洞(ナンポドン)。
以前は昭和の香り漂うフェニックスホテルが立地的に良かったのですが、
かなり作りが古く団体客御用達で、日本人が多いのが難点。
2013年1月に利用したタワーヒルホテルにまた宿泊しようかと思った所
去年10月に同じくリノベーションされたホテルノアを見つけました。

地下鉄1号線チャガルチ駅10番出口を出て、歩いて3分程。
大通りを挟んでフェニックスホテルの向かい、チャガルチ市場すぐの所です



フロントには昼間は日本語が出来る人がいましたが、
夜はあまり通じない人もいました。


シンプルですが、綺麗な部屋です。

シングルにはバスタブがなく、シャワーのみです。
(ツイン・ダブル部屋にはバスタブありです)

宿泊客には無料で朝食が用意されていますが・・・軽食です




ホテルの最上階にはリラックススペースが出来るそうです


チャガルチ市場のビルの最上階に人影が見えました。
展望台でもあるのかなと思い

歩いてすぐなので来てみたら、スカイラウンジがありました。

右手に見えるのはプサンタワー。



フェンスを乗り越えて行ってみようかと思ったのですが、
監視カメラがあるのでやめました(苦笑)

建物内には健康ランドがありました。
店内に入り値段を聞いたら、30000ウォン(3000円位)と高めなので却下。

韓定食が5000ウォン(500円位)とお手頃価格。
きちんとした韓定食と言う感じではありません。

以前は4000ウォンだったんですね(ペラッ)

23時半頃シャワーだけじゃ物足りず、以前行ったソンドヘスピアへ。
路線を確認してバスで行こうかと思ったのですが、この日は風が強く
しかも24時30分からお風呂掃除のため湯船には入れなくなるので
やはりタクシーで行く事にしました。
乗ったタクシーが大きな交差点を除いて、全て赤信号無視したお陰で
ホテルから体感的に3分位で到着しました(苦笑)
ご存知の方もいるかと思いますが、韓国の一般タクシーは運転荒いです。
(模範タクシーも油断出来ませんが)

お風呂とチムチルバンで10000ウォン(1000円位)なのですが、
今回はお風呂だけで済ませたので、7000ウォン(700円位)です。
日本人のためにあかすりと言いたいのでしょうか。

帰りのタクシーはすぐに拾えましたが、夜の信号無視は基本なので
5分位でホテルに到着しました。
金海(キメ)空港に向かうリムジンバス乗り場は、ホテルを出て通りを右に
地下鉄チャガルチ駅8番出口の所にバス停があります。

タクシー乗り場もあります。空港からリムジンバスに乗って来た場合は
右手の建物のフェニックスホテル前で下車です。

空港に向かうバスの時刻表です(2014年1月時)所要時間1時間位。
2014年10月時の時刻表はこちら

韓国釜山のユッケと屋台とチャガルチ市場に続く
(有)A HAPPY DOG LIFE 竹内大二
JUGEMテーマ:韓国旅行
展望台でもあるのかなと思い

歩いてすぐなので来てみたら、スカイラウンジがありました。

右手に見えるのはプサンタワー。



フェンスを乗り越えて行ってみようかと思ったのですが、
監視カメラがあるのでやめました(苦笑)

建物内には健康ランドがありました。
店内に入り値段を聞いたら、30000ウォン(3000円位)と高めなので却下。

韓定食が5000ウォン(500円位)とお手頃価格。
きちんとした韓定食と言う感じではありません。

以前は4000ウォンだったんですね(ペラッ)

23時半頃シャワーだけじゃ物足りず、以前行ったソンドヘスピアへ。
路線を確認してバスで行こうかと思ったのですが、この日は風が強く
しかも24時30分からお風呂掃除のため湯船には入れなくなるので
やはりタクシーで行く事にしました。
乗ったタクシーが大きな交差点を除いて、全て赤信号無視したお陰で
ホテルから体感的に3分位で到着しました(苦笑)
ご存知の方もいるかと思いますが、韓国の一般タクシーは運転荒いです。
(模範タクシーも油断出来ませんが)

お風呂とチムチルバンで10000ウォン(1000円位)なのですが、
今回はお風呂だけで済ませたので、7000ウォン(700円位)です。
日本人のためにあかすりと言いたいのでしょうか。

帰りのタクシーはすぐに拾えましたが、夜の信号無視は基本なので
5分位でホテルに到着しました。
金海(キメ)空港に向かうリムジンバス乗り場は、ホテルを出て通りを右に
地下鉄チャガルチ駅8番出口の所にバス停があります。

タクシー乗り場もあります。空港からリムジンバスに乗って来た場合は
右手の建物のフェニックスホテル前で下車です。

空港に向かうバスの時刻表です(2014年1月時)所要時間1時間位。
2014年10月時の時刻表はこちら

韓国釜山のユッケと屋台とチャガルチ市場に続く

JUGEMテーマ:韓国旅行