河津桜を見に行く途中、海沿いの渋滞を避けるために
熱海経由で中伊豆を通るルートで河津町に向かっていました
そしたら、昔どたなからか頂いたとても美味しかったお菓子の
お店を偶然にも発見してしまいました。どこにあるかも
全く知らなかったのですが、包装紙を取っておいて、検索して
お取り寄せが出来ればしてみようと思いながら月日は流れ
店名は記憶の片隅にありました。
千葉で言うとオランダ家のようなチェーン展開している石舟庵。
とても気に入った商品は残念ながら季節限定の商品で
今回は購入する事が出来ませんでしたが、せっかくなので
練乳餡のイチゴ大福とプリンを購入しました。
河津町を出発して
途中道の駅に寄ったりしたのですが、食事が3時に終わってしまい
以前行った事がある伊豆スカイラン沿いの峠の茶屋で
かなり遅めの昼食を取りました。
水車の先を進むと
古民家があり
低いドアを入って、家の中に入ると囲炉裏があったり
野菜などの直売があったり
時折、車やオートバイが飛ばす音が聞こえますが、落ち着く空間です
とろろ丼にそばが付いたそば丼にしました
自慢の田舎しるこは甘過ぎず美味でした
私は運転免許書を忘れると言う計画的な犯行で
主人が全部運転でした
熱海経由で中伊豆を通るルートで河津町に向かっていました
そしたら、昔どたなからか頂いたとても美味しかったお菓子の
お店を偶然にも発見してしまいました。どこにあるかも
全く知らなかったのですが、包装紙を取っておいて、検索して
お取り寄せが出来ればしてみようと思いながら月日は流れ
店名は記憶の片隅にありました。
千葉で言うとオランダ家のようなチェーン展開している石舟庵。
とても気に入った商品は残念ながら季節限定の商品で
今回は購入する事が出来ませんでしたが、せっかくなので
練乳餡のイチゴ大福とプリンを購入しました。
河津町を出発して
途中道の駅に寄ったりしたのですが、食事が3時に終わってしまい
以前行った事がある伊豆スカイラン沿いの峠の茶屋で
かなり遅めの昼食を取りました。
水車の先を進むと
古民家があり
低いドアを入って、家の中に入ると囲炉裏があったり
野菜などの直売があったり
時折、車やオートバイが飛ばす音が聞こえますが、落ち着く空間です
とろろ丼にそばが付いたそば丼にしました
自慢の田舎しるこは甘過ぎず美味でした
私は運転免許書を忘れると言う計画的な犯行で
主人が全部運転でした