今年も残す所1ヶ月で、もう師走ですね
11月28日が出産予定だったトイプードル

(
主人作成の”お産に備えたチェック表”。スタッフが記入します)
出産予定日の前後3日間は出産予定範囲で
事前のレントゲンで4頭確認出来て、しかもお産経験がある子で
時に1週間早く生まれたりする事もあるので、それに備えて
毎晩真夜中に、産まれていないか何度も産室に確認 |///|=д|///|ネムイ
いつになったら、寿になるのかしらと思いながら

11月29日の昼間に産気付きました
ところが、なんと逆子


足先しか出て来ていません

しばらく様子見で静観していたのですが、状況は変わらないので
ガーゼを使いながら、何とか引き出そうとするも

(動画からのキャプチャー写真なので、少し粗めです)
スルッとお腹の中へ、リターン
恥ずかしがり屋さんなんでしょうか・・・
オ~マイガ~!!
そして、今回特別に上記の写真の様子を、動画で公開
(カメラマンは私です
)

11月28日が出産予定だったトイプードル

(

出産予定日の前後3日間は出産予定範囲で
事前のレントゲンで4頭確認出来て、しかもお産経験がある子で
時に1週間早く生まれたりする事もあるので、それに備えて
毎晩真夜中に、産まれていないか何度も産室に確認 |///|=д|///|ネムイ
いつになったら、寿になるのかしらと思いながら

11月29日の昼間に産気付きました

ところが、なんと逆子



足先しか出て来ていません


しばらく様子見で静観していたのですが、状況は変わらないので
ガーゼを使いながら、何とか引き出そうとするも

(動画からのキャプチャー写真なので、少し粗めです)
スルッとお腹の中へ、リターン

恥ずかしがり屋さんなんでしょうか・・・

そして、今回特別に上記の写真の様子を、動画で公開


しかし、一刻の猶予も許しません

胎盤剥離する前に、何とか取り出さなければなりません

時間との勝負です

この後、いったい
どうなってしまうというのか?!