1ヶ月前に交配をしたゴールデンレトリバーのヤンキー


ちなみに、ヤンキーと言うと、アクセントを後ろに置いてしまうと
こんな方々を思い浮かべてしまいますが
http://yantama.game-online.tv/images/title.jpg
アクセントは前にあります
ヤンキー
をブリーディングした知人ブリーダーさんが名付け親で
名前の由来は、アメリカの名犬から取ったそうです
めす犬でJKCチャンピオン
で、
OFAと言う股関節の検査が上から2番目のGood
3番目のFairでも評価をもらうのは大変なのだそうです。
OFAの関係で、2歳を過ぎてから交配をしたのですが、不受胎続きで
ヤンキーに見合う相手を考えて、交配料だけで1回30万円
犬の世界の古い慣習では、
最初に払った交配料が生かされるのは再交配までで
再交配でも出来なかったら、犬を変えたりして。
最初にお願いをしていた人は、付き合いが長い人だったのですが
主人が疑念を抱くようになり、再交配の権利を放棄して
(預け交配で、きちんとした交配写真もなかったので、
交配そのものの成否が・・・と言う邪推も・・・)
それで、違う人にお願いしたり・・・
そして、今回は同じ気持ちを抱いていた方の協力を得て
お相手4頭目にして
難なく受胎しました

ブリーダーとして良い遺伝子を残したいという物凄い執念です
小型犬全盛の世の中ですが、大型犬の子犬は本当に可愛いですよ
久しく大型犬のお産がなかった我が家ですが、
1ヵ月後が楽しみです
ちなみにうちでは、アメリカンチャンピオン
の犬でも
交配料30万なんて取らないし
出来るまで何度でも交配は引き受けますので、
交配を考えている方はご安心下さい
JUGEMテーマ:ゴールデンレトリバー



ちなみに、ヤンキーと言うと、アクセントを後ろに置いてしまうと
こんな方々を思い浮かべてしまいますが

http://yantama.game-online.tv/images/title.jpg
アクセントは前にあります

ヤンキー

名前の由来は、アメリカの名犬から取ったそうです

めす犬でJKCチャンピオン

OFAと言う股関節の検査が上から2番目のGood

3番目のFairでも評価をもらうのは大変なのだそうです。
OFAの関係で、2歳を過ぎてから交配をしたのですが、不受胎続きで

ヤンキーに見合う相手を考えて、交配料だけで1回30万円

犬の世界の古い慣習では、
最初に払った交配料が生かされるのは再交配までで

再交配でも出来なかったら、犬を変えたりして。
最初にお願いをしていた人は、付き合いが長い人だったのですが
主人が疑念を抱くようになり、再交配の権利を放棄して
(預け交配で、きちんとした交配写真もなかったので、
交配そのものの成否が・・・と言う邪推も・・・)
それで、違う人にお願いしたり・・・
そして、今回は同じ気持ちを抱いていた方の協力を得て

お相手4頭目にして

難なく受胎しました


ブリーダーとして良い遺伝子を残したいという物凄い執念です

小型犬全盛の世の中ですが、大型犬の子犬は本当に可愛いですよ

久しく大型犬のお産がなかった我が家ですが、
1ヵ月後が楽しみです

ちなみにうちでは、アメリカンチャンピオン

交配料30万なんて取らないし
出来るまで何度でも交配は引き受けますので、
交配を考えている方はご安心下さい

JUGEMテーマ:ゴールデンレトリバー