2014年2月8日の未明から降り始めた大雪に、
たくさんの方が影響を受けたかと思います。
東京で45年ぶりに27cm、埼玉県熊谷市43cm、千葉県千葉市33cm
山梨県甲府市41cm、群馬県前橋市31cm、栃木県宇都宮市14cm
神奈川県横浜市12cm、茨城県水戸市で14cmの積雪がありました。
ちなみに我が家の17時前の時点では、こんな感じで
社員を定時より1時間早く退社させ、主人が駅まで車で送りました。
ところが、滑り止めのチェーンを慌てて取り付けしたので、
きちんと装着されていなかったようで
送り終えた後、チェーンを確認したら片方が外れて巻き付いてしまい
その場で車体をジャッキアップしてタイヤを取り外し
(ちなみに取り外しは人生初だそうです)
暴風雪の中、ジャッキアップとチェーンの取説を読んでは
作業→車の中で暖を取る→取説→作業と言う流れを繰り返し
自宅を出てから無事に2時間後に帰宅しました
この話を聞き義母と話をしていたのですが、大体主人のパターン。
興味本位・責任感からすぐに行動に移す
↓
先々を考えず、走りながら考える(典型的なB型)or出たとこ勝負
↓
トラブル発生!
↓
崖っぷちでギアが2段階位上がる
↓
コンプリート
↓
経験値が上がったと喜ぶ
帰宅した時は、寒さの余り顔が青ざめていましたが、社員も含めて
ケガや事故が無くて良かったです
夜には電話の不通と停電が起きてしまい、混乱状態の竹内家でした。
終わりに。長野県松本市では47cmの積雪を記録したとの事ですが
主人が長野県松本市に行った時に撮って、手を加えられた画像
松本伊代さんのセンチメンタルジャーニーを知らない方は
江頭2:50さんが出ているこちらの動画をご覧下さい
(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:雪
たくさんの方が影響を受けたかと思います。
東京で45年ぶりに27cm、埼玉県熊谷市43cm、千葉県千葉市33cm
山梨県甲府市41cm、群馬県前橋市31cm、栃木県宇都宮市14cm
神奈川県横浜市12cm、茨城県水戸市で14cmの積雪がありました。
ちなみに我が家の17時前の時点では、こんな感じで
社員を定時より1時間早く退社させ、主人が駅まで車で送りました。
ところが、滑り止めのチェーンを慌てて取り付けしたので、
きちんと装着されていなかったようで
送り終えた後、チェーンを確認したら片方が外れて巻き付いてしまい
その場で車体をジャッキアップしてタイヤを取り外し
(ちなみに取り外しは人生初だそうです)
暴風雪の中、ジャッキアップとチェーンの取説を読んでは
作業→車の中で暖を取る→取説→作業と言う流れを繰り返し
自宅を出てから無事に2時間後に帰宅しました
この話を聞き義母と話をしていたのですが、大体主人のパターン。
興味本位・責任感からすぐに行動に移す
↓
先々を考えず、走りながら考える(典型的なB型)or出たとこ勝負
↓
トラブル発生!
↓
崖っぷちでギアが2段階位上がる
↓
コンプリート
↓
経験値が上がったと喜ぶ
帰宅した時は、寒さの余り顔が青ざめていましたが、社員も含めて
ケガや事故が無くて良かったです
夜には電話の不通と停電が起きてしまい、混乱状態の竹内家でした。
終わりに。長野県松本市では47cmの積雪を記録したとの事ですが
主人が長野県松本市に行った時に撮って、手を加えられた画像
松本伊代さんのセンチメンタルジャーニーを知らない方は
江頭2:50さんが出ているこちらの動画をご覧下さい
(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:雪