6種混合ワクチン2回10種1回接種済です。
1月17日の体重は1500gでした。
寝る場所と排泄する場所を認識しています。
飼い主さん募集中です。
ブリーダーブログ
8月25日生まれのカニンヘンダックスマホガニーレッドの子犬メス
6種混合ワクチン2回10種1回接種しています。
1月2日の動物病院での健康診断時の体重は1700gでした。
寝る場所と排泄する場所を認識しています。
飼い主さん募集中です。
神奈川県川崎市にお住まいのトイプードルレッドのコーティーちゃん。
コーティーちゃんはグランドトレーニングチャンピオンです。
ティーカッププードルレッドのバルトと交配です。
2.6倍の体重差があります。
このグランドチャンピオンの血筋を残したいと言う事で
飼い主さんは新幹線で大阪まで行ったけど、うまく行かず。
ご自身の所に迎え入れたオスと試みたけど、うまく行かず。
今回は自称(笑)交配補助職人の主人の所に依頼が来ました。
陰部を見ながら交配補助をするブリーダーもいる中で
主人は陰部は一切見ないで、指先の感覚で補助をします。
今回の4kg以上のトイプードルに1.6kgのティーカッププードル
小さい同士の2kg弱のチワワ、40kg以上のバーニーズ、
50kg以上のピレニーズまで、小さくても大きくても体格に差があっても
一通りの犬種の交配補助が出来ます。
いつもトリミングをご利用頂いている千葉県鎌ヶ谷市トイプードルアーチ君
ペットホテルでお預かりです。
12月に入り朝晩かなり冷え込むようになり、そろそろ竹内家の宿根朝顔も終わりです。
魚眼レンズで撮っています。
ここから赤い葉3連発。
銀杏もそろそろ終わりです。
急な階段ですが・・・
小さな体で軽快に上って行きます。
魚眼レンズで撮る面白さが出ています。
今日は少年野球はお休みかな
鎌ヶ谷市立南部小学校校門にある南天。
毎年、映えが少なくなる冬場に、ペットホテルの写真撮影でお世話になります。
いつの間にか、階段に手すりが付きました。
お預かり中、トリミングをしました。
また来てね。
12月6日辺りが出産予定日となっていたトイプードルホワイト(白色)
交配した種オスはティーカッププードルシルバーのバルト
レントゲンでは2頭、確認が出来ました。
頭数少なめなので、前回の通り出産予定日よりも遅れると思ったら
12月2日は完食するご飯を朝から食べず、体温の低下が見られて
かき集める仕草等も見られて、22時頃に1頭目が産まれました。
ここから先は、胎盤・羊膜や血の付いた写真が出て来ます。
羊膜に包まれたまま子犬が出て来ました。胎盤はまだ中に入っています。
胎盤ごとうまく引き出せました。
真っ黒ですが、シルバーのメスです。哺乳をしました。
産まれたばかりでも、おっぱいを探して吸い付いています。
日付が変わる前に2頭目が産まれました。
緑色のものが胎盤です。
ホワイト(白色)のメスです。哺乳をしました。
お産前はお腹が大きくて難産になる事も予想されましたが、安産で良かったです。
12月3日生まれトイプードルの子犬、ホワイト(白色)オス、シルバーメスです。
いつもHP、ブリーダーブログ、トリマーブログをご覧頂きましてありがとうございます。
11月24日は僕の誕生日でした🎊
今話題のNiziUじゃなくて、GoziU←ここ笑う所です。
2週間程前に喉の手術をして、ほぼ3食お粥生活を続けています(たまにうどん)
お粥に韓国のりと鮭のフレークを混ぜているのですが、
韓国のりをそのまま食べたら、リアル傷口に塩で、のた打ち回りました💥
ZiutsugO(術後)の喉の痛みの軽減のため、
ポピドンヨード成分の喉スプレーとカコナールが欠かせません。
カコナールは1人1回1本しか買えなくて、2~3日で1本消費するので
買った後に他のお店に買いに行きます。
そんな惨状を理解して、トリマー達から冷凍したプリンを
誕生日プレゼントで貰いました🍮
ゆっくり解凍して食べましたが、さすが千疋屋のプリンです✨
インスタントのポタージュスープや卵スープは全く痛まないので
こればかり飲んでいますが、体にはどうなんでしょう💧
以前は水代わりに、無糖炭酸水を1日3本は飲んでいたのですが、
炭酸は怖くて飲めません☠
最近、水をゆっくりと飲めるようになりましたが、
術後は薬を水で飲むのも苦しくて、ろくに水を飲まない状態で
こんにゃくゼリーをたくさん食べていたら、出て来なくて出て来なくて
今まで味わった事がない痛みに苦しみました💩←ここ笑う所じゃありません。
犬舎の水飲み用の食器を置く珪藻土を新しくしました🐾
滞っていた血統書の発送を、この週末で準備する予定です。
もう少々お待ちください。
2019年もスタッフからお祝いを頂いた記憶があるのですが、
写真すら撮っていませんでした💦💦
5月に引き取られたトイプードルレッドメスのオリーブちゃんと先住犬のピース君
独りぼっちの時よりは余裕が出て来たピース君。
オリーブはお留守番ではケージで静かにしていて、夜はクレートで
朝までぐっすり寝てくれて、とても助かります。との事です。
でも、ケージから出ているときは、とってもオテンバです。3頭の中ではナンバー1で笑
ピースと取っ組み合いになっても負けていなくて
降参しないオリーブに逆にピースが疲れていて
なんでもピースの真似をして、いつもついてまわるので、
ピースはちょっと居心地悪そうにしていますが、女の子には強く言えないようで
でも、お気に入りのオモチャをわざと落としてオリーブにとりに行かせて
それをまた奪い取ってみたり、遊びたい気持ちもあるようで可愛いです。
と言う事で、仲良く暮らしていて良かったです。
6月6日生まれのタイニープードル白黒パーティーカラーの子犬メス
東京都八王子市にお住まいのご家族に引き取られました。名前はおにぎりちゃん。
当初、残留予定でしたが、熱意に負けてお譲りする事になりました。
飼い主さんから頂きました。ありがとうございます。