今日はしし座流星群が見られると言う話でしたが
こんな天気では、千葉県では見れませんね
11月19日~が出産予定となっていたトイプードルのレッド
11月13日に体温が下がり、日付が変わる14日の0時頃まで
主人が見ていたのですが、出産予定のトイプードルのレッドが
ちょっと落ち着いてしまったので、主人が一眠りして、
2時半前に産室に見に行ったら・・・
出産終了
事前のレントゲンで6頭確認出来たうち、
1頭は死産だった感じのようです(写真手前のグッタシの子ではありません)
2時間半で6頭産み終わってしまい、超安産
へその緒も全て噛み切られていました
残念ながら1頭は蘇生の甲斐なくダメでしたが、
それでも手助けする事無く、5頭の命が誕生しました
レッドのオス4頭メス1頭です
その後、主人は5時頃まで哺乳をしつつ、
汚れたタオルを洗濯したりして就寝
私はと言うと、主人が産室に見に行って所は覚えているのですが
濡れている子犬を乾かすドライヤーの音もしなかったので
そのまま寝てしまいました
次の日に体重の減少が見られた子が1頭だけいたのですが
母犬は次の日には母乳が出て、哺乳する事無く
3日目からは、子犬の体重がみんな増えて、元気に育っています
そして、ちょっとお疲れの主人を次の日に襲ったのが・・・
(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:犬の出産
こんな天気では、千葉県では見れませんね
11月19日~が出産予定となっていたトイプードルのレッド
11月13日に体温が下がり、日付が変わる14日の0時頃まで
主人が見ていたのですが、出産予定のトイプードルのレッドが
ちょっと落ち着いてしまったので、主人が一眠りして、
2時半前に産室に見に行ったら・・・
出産終了
事前のレントゲンで6頭確認出来たうち、
1頭は死産だった感じのようです(写真手前のグッタシの子ではありません)
2時間半で6頭産み終わってしまい、超安産
へその緒も全て噛み切られていました
残念ながら1頭は蘇生の甲斐なくダメでしたが、
それでも手助けする事無く、5頭の命が誕生しました
レッドのオス4頭メス1頭です
その後、主人は5時頃まで哺乳をしつつ、
汚れたタオルを洗濯したりして就寝
私はと言うと、主人が産室に見に行って所は覚えているのですが
濡れている子犬を乾かすドライヤーの音もしなかったので
そのまま寝てしまいました
次の日に体重の減少が見られた子が1頭だけいたのですが
母犬は次の日には母乳が出て、哺乳する事無く
3日目からは、子犬の体重がみんな増えて、元気に育っています
そして、ちょっとお疲れの主人を次の日に襲ったのが・・・
(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:犬の出産