2008年7月にトイプードルのシルバーのメスの子犬をお渡ししたお客様


最初にレッドの子犬を新幹線で兵庫県から引取にいらっしゃって
その時に決まっていなかったシルバーのメスが
偶然、飼い主さんと同じ誕生日で、気に入って頂いて
すぐに、レッドとシルバーで多頭飼いをしていらっしゃいます
レッドの名前がそら君
、シルバーの名前はひなたちゃん
飼い主さんのブログはこちら
今回、ひなたちゃんが、兵庫県から里帰り交配となりました


父犬はアメリカンチャンピオンのルフィ
で、
目の丸さと大きさがそっくりです
今、母犬は子育て中なのですが
1年8ヶ月ぶりに対面しても、本人達は全く分かっていなかったようです

ルフィの娘なので、主人の知人ブリーダーさんの所にいる
ホワイトのJKCチャンピオン
と交配をしました


チャンピオン犬
にしては大きくない?と一瞬思ったのですが
毛量がとても多いから、そう見えてしまうようで、
やはり基本色であるホワイトの毛質はすごいですね
ちなみに、トリミングに来られているジャック君は、
ひなたちゃんと兄弟犬です

上の写真は、生後45日位の時に撮った写真で
画面向かって、左がジャック君、右がひなたちゃんです
(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:犬の交配



最初にレッドの子犬を新幹線で兵庫県から引取にいらっしゃって

その時に決まっていなかったシルバーのメスが
偶然、飼い主さんと同じ誕生日で、気に入って頂いて
すぐに、レッドとシルバーで多頭飼いをしていらっしゃいます

レッドの名前がそら君


飼い主さんのブログはこちら

今回、ひなたちゃんが、兵庫県から里帰り交配となりました



父犬はアメリカンチャンピオンのルフィ

目の丸さと大きさがそっくりです

今、母犬は子育て中なのですが
1年8ヶ月ぶりに対面しても、本人達は全く分かっていなかったようです


ルフィの娘なので、主人の知人ブリーダーさんの所にいる
ホワイトのJKCチャンピオン



チャンピオン犬


毛量がとても多いから、そう見えてしまうようで、
やはり基本色であるホワイトの毛質はすごいですね

ちなみに、トリミングに来られているジャック君は、
ひなたちゃんと兄弟犬です


上の写真は、生後45日位の時に撮った写真で

画面向かって、左がジャック君、右がひなたちゃんです

(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:犬の交配