2月8日前後3日間辺りが出産予定日となっていたトイプードルシルバー

2月8日夜の体温
は、やや低くなって来た程度でしたが

2月9日の朝、6時にはまだ生まれていなかったそうなのですが
主人が隣の犬舎で作業をしていたら、子犬の鳴き声が聞こえて来て


7時頃、1頭目がへその緒がついたまま、ぶら下がっている状態でした

(写真はマットを取り替えて、綺麗にした所です)

処置をして、幸い元気な状態で産まれてくれました
1頭目はシルバーのメスです
今度は別の犬舎で作業をしていて、30分後にお産室に戻って来ると

綺麗に羊膜に包まれた状態なのですが、1頭目と違って母犬が
破っていませんでした

呼吸をしていなくて、主人が必死の蘇生術をして息を吹き返しました


2頭目はシルバーのオスでした
でも、いつもと違って事後の写真しかないので、
実は結構慌てていたかと思われます

母乳が最初出なくて、哺乳をしながらの保育でしたが
2日目の夕方から出るようになり、子犬の体重が安定しました

(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:犬の出産(お産)


2月8日夜の体温


2月9日の朝、6時にはまだ生まれていなかったそうなのですが
主人が隣の犬舎で作業をしていたら、子犬の鳴き声が聞こえて来て



7時頃、1頭目がへその緒がついたまま、ぶら下がっている状態でした


(写真はマットを取り替えて、綺麗にした所です)

処置をして、幸い元気な状態で産まれてくれました

1頭目はシルバーのメスです

今度は別の犬舎で作業をしていて、30分後にお産室に戻って来ると


綺麗に羊膜に包まれた状態なのですが、1頭目と違って母犬が
破っていませんでした


呼吸をしていなくて、主人が必死の蘇生術をして息を吹き返しました



2頭目はシルバーのオスでした

でも、いつもと違って事後の写真しかないので、
実は結構慌てていたかと思われます


母乳が最初出なくて、哺乳をしながらの保育でしたが

2日目の夕方から出るようになり、子犬の体重が安定しました



JUGEMテーマ:犬の出産(お産)