出産予定日が11月4日~11月6日となっていたトイプードルのレッド

事前のレントゲンでは4頭が確認出来ていました。

11月2日の夜に、体温が37度ちょうどになり

主人が朝の5時に見た時は産んでいなかったのですが
私が7時位にお産室に入ったら


すでに1頭を産み終えて、2頭目を産んでいる最中でした

子犬の犬舎にいた主人を呼んで
、処置をしてもらいました

1頭目と2頭目はレッドのオスでした

メスしか産まなかった神話が崩れた瞬間でした

1時間半後に、3頭目が産まれました
へその緒が繋がったままです。

3頭目はレッドのメスでした

そして、30分後に最後の子犬が出て来ました


主人が撮った写真ですが、羊膜に包まれた顔が分かりますか?
犬の出産の見本に使えそうな凄い写真ですよね



出産予定日よりも早かったのですが、母犬は母乳が出ていました


最初のレッドのオスとレッドのメスが小さかったので
念のため、哺乳をしました

出産2日目は少し体重が減少したのですが、3日目には体重が増え
4日目の今日も体重が増えて、ひと安心です
(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:犬の出産(お産)

事前のレントゲンでは4頭が確認出来ていました。

11月2日の夜に、体温が37度ちょうどになり


主人が朝の5時に見た時は産んでいなかったのですが
私が7時位にお産室に入ったら



すでに1頭を産み終えて、2頭目を産んでいる最中でした


子犬の犬舎にいた主人を呼んで



1頭目と2頭目はレッドのオスでした


メスしか産まなかった神話が崩れた瞬間でした


1時間半後に、3頭目が産まれました

へその緒が繋がったままです。

3頭目はレッドのメスでした


そして、30分後に最後の子犬が出て来ました



主人が撮った写真ですが、羊膜に包まれた顔が分かりますか?
犬の出産の見本に使えそうな凄い写真ですよね




出産予定日よりも早かったのですが、母犬は母乳が出ていました



最初のレッドのオスとレッドのメスが小さかったので
念のため、哺乳をしました


出産2日目は少し体重が減少したのですが、3日目には体重が増え
4日目の今日も体重が増えて、ひと安心です

(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:犬の出産(お産)