8月25日から27日が出産予定日だったトイプードル

事前のレントゲンでは5頭確認が出来ました

23日の昼間からお産前の兆候が見られ、夕方から呼吸がさらに荒くなり

21時前に1頭目が産まれました

1頭目はメスでした

しばらく落ち着いた状態だったのですが、1時間経過したら
2頭目が出て来ました

2頭目はオスでした


2頭目の処置をしていると、10分少々で3頭目が産まれました

3頭目はオスでした
緑色のゴムをしました。

20分後に4頭目が出産

4頭目はメスでした
赤いゴムをしました。

4頭目から50分ほど経過すると、陰部が大きく膨らんで来て

23時半頃に5頭目が出産

5頭目はメスでした
ピンクのゴムをしました。

まだ産まれたばかりですが、今回はアプリコットもいます。

母犬の母乳がよく出てくれるので、哺乳をする事無く、
子犬達は順調に育っています
今日、断尾を済ませました

(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:犬の出産(お産)

事前のレントゲンでは5頭確認が出来ました


23日の昼間からお産前の兆候が見られ、夕方から呼吸がさらに荒くなり

21時前に1頭目が産まれました


1頭目はメスでした


しばらく落ち着いた状態だったのですが、1時間経過したら
2頭目が出て来ました


2頭目はオスでした



2頭目の処置をしていると、10分少々で3頭目が産まれました


3頭目はオスでした


20分後に4頭目が出産


4頭目はメスでした


4頭目から50分ほど経過すると、陰部が大きく膨らんで来て

23時半頃に5頭目が出産


5頭目はメスでした


まだ産まれたばかりですが、今回はアプリコットもいます。

母犬の母乳がよく出てくれるので、哺乳をする事無く、
子犬達は順調に育っています

今日、断尾を済ませました


(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:犬の出産(お産)