成田空港から機内までちょっとした面白出来事満載となりましたが、
今回宿泊先に選んだのは、いつも泊まっている南浦洞(ナンポドン)
ではなく、海雲台(ヘウンデ)と言う観光地。
地理・物価的にも知人に会うにも南浦洞が良いのですが、
マンネリ化してしまった感があり、お店の開拓等のワクワク感を求めて、
10年程前に1度泊まった事がある海雲台に決めました。
釜山金海空港の空港リムジンバスの時刻表。
釜山市内・釜山駅・南浦洞等を周るルート。40分位に1本の割合で運行しています。
最終が21時45分で遅い便で到着の場合は注意です。
海雲台に行くルートの時刻表。こちらは30分位に1本の割合です。最終21時55分です。
いずれも2016年7月現在の時刻表なので、検索で見に来た方は注意して下さい。
もう少し詳しく知りたい方はプサンナビのリムジンバスの記述へ。
事前に予約したホテルは、大体この辺だろうと言う位の認識でしかなく
出発前にラウンジで確認すれば良いやと思っていたので、
ホテル名もうろ覚えでした。ラウンジでゆっくり確認する時間がなかったので、
リムジンバスの中で確認しようと思ったら
スマホがインターネットに繋がらない!! 韓国で使えるEG SIMカードがダメ!!
スマホを再起動しても、SIMカードを抜き差ししてもダメ。
こういう時に限ってプリントアウトもしていない。
ホテル名も最寄りのバス停も分からず、リムジンバス内で
一人ミニパニック!!
打開策を必死に考え、適当なバス停で降りて近くのホテルに入り、
無料Wi-Fi繋いで確認するしかないか・・・と思った所
金海空港で必ず貰っているガイド本。今回もカウンターで貰いました。
クーポン使うような事はないのですが、暇潰しで見ています。
昔はヘタわらな漫画があったのですが、最近は漫画が無くなり
洗練されてしまいちょっと残念。
その中に海雲台周辺のホテル地図が!!!
これで予約してあるホテルを思い出しました。
ラブラドール並みに天才かも(笑)
ちなみに、EG SIMカードは3日目になって使えるようになりました・・・。
次からやっと落ち着いて見られるまともな旅行記になります。海雲台のホテル