1月24日生まれのトイプードルと4月2日生まれのトイプードル3頭
人間で言うと小学一年生と3歳児位になりますが、一緒に遊ばせています。
動き回っているので、四肢がしっかりしました。
4月2日生まれのトイプードルの子犬達は、生後6週でこの部屋に来た時は隅っこに固まっていましたが
良い意味でストレスになる事を色々経験させておくと、一般家庭に引き取られた時に
飼い主さんの負担や心配が少なくなります。
寝る場所と排泄する場所を認識しています。
ブリーダーブログ
佐賀県で柴犬・豆柴犬の繁殖をされている柴田義隆ブリーダーからのご依頼で
埼玉県さいたま市にお住いのご家族に、豆柴とチワワのミックスの子犬黒色の男の子をお渡しをしました。
2020年5月までは、自宅から遠方のブリーダーの所にいる子犬子猫をネットだけのやり取りで
近くの空港に空輸してもらう(空港で近くのブリーダーが立ち会う:通称代行販売)、
ブリーダーがご自宅までお届けをする、駐車場・駅や施設等で待ち合わせをしてお渡しをする等
の商取引が可能でしたが、これらが全て禁止になり資格を持っている事業所に置いて
対面による説明・契約書の交付・お引き取りとなります。
そして空輸された子犬子猫は、48時間以上の経過観察をしてからのお渡しとなります。
この委託販売のご依頼を引き受けております。
4月2日生まれのタイニープードルレッドの子犬女の子、生後6週間です。
1回目の予防注射6種混合接種、健康診断、マイクロチップ挿入を行いました。
健康診断時の体重は720gでした。成犬時3kg以下の予想です。
断乳が済んでいます。これからシャンプーカットを行います。
犬の社会化を形成して、生後8週過ぎの5月29日以降のお渡しになります。
金額は45万円(税込、血統書、健康診断書、マイクロチップ含む)
混合ワクチン6種1回は別途6600円で、合計456,600円です。
4月2日生まれのトイプードルレッドの子犬女の子、生後6週間です。
1回目の予防注射6種混合接種、健康診断、マイクロチップ挿入を行いました。
健康診断時の体重は900gでした。
断乳が済んでいます。これからシャンプーカットを行います。
犬の社会化を形成して、生後8週過ぎの5月29日以降のお渡しになります。
金額は35万円(税込、血統書、健康診断書、マイクロチップ含む)
混合ワクチン6種1回は別途6600円で、合計356,600円です。
4月2日生まれのトイプードルアプリコットの子犬男の子、生後6週間です。
1回目の予防注射6種混合接種、健康診断、マイクロチップ挿入を行いました。
健康診断時の体重は900gでした。
断乳が済んでいます。これからシャンプーカットを行います。
犬の社会化を形成して、生後8週過ぎの5月29日以降のお渡しになります。
金額は30万円(税込、血統書、健康診断書、マイクロチップ含む)
混合ワクチン6種1回は別途6600円で、合計306,600円です。
徳島県でトイプードルの繁殖をされている岡本夕季ブリーダーからのご依頼で
東京都港区にお住まいの方にティーカッププードルアプリコットの子犬女の子をお渡ししました。
お渡し前にトリマーが綺麗にしました。
2020年5月までは、自宅から遠方のブリーダーの所にいる子犬子猫をネットだけのやり取りで
近くの空港に空輸してもらう(空港で近くのブリーダーが立ち会う:通称代行販売)、
ブリーダーがご自宅までお届けをする、駐車場・駅や施設等で待ち合わせをしてお渡しをする等
の商取引が可能でしたが、これらが全て禁止になり資格を持っている事業所に置いて
対面による説明・契約書の交付・お引き取りとなります。
そして空輸された子犬子猫は、48時間以上の経過観察をしてからのお渡しとなります。
この委託販売のご依頼を引き受けております。
1月24日生まれのタイニープードルレッドの子犬男の子、生後3ヶ月半です。
毛を揃える程度にシャンプーカットをしました。
寝る場所と排泄する場所を認識しています。
ケージの中で長時間お留守番大丈夫です。
ご飯は一日2回、硬いままで食べてくれます。
6種混合2回10種混合1回接種済(ワクチン代3回分22000円別途)、マイクロチップ挿入済です。
飼い主さん募集中です。
佐賀県で柴犬・豆柴犬の繁殖をされている柴田義隆ブリーダーからのご依頼で
千葉県四街道市にお住まいの方に、豆柴の子犬赤色の男の子をお渡ししました。
2020年5月までは、自宅から遠方のブリーダーの所にいる子犬子猫をネットだけのやり取りで
近くの空港に空輸してもらう(空港で近くのブリーダーが立ち会う:通称代行販売)、
ブリーダーがご自宅までお届けをする、駐車場・駅や施設等で待ち合わせをしてお渡しをする等
の商取引が可能でしたが、これらが全て禁止になり資格を持っている事業所に置いて
対面による説明・契約書の交付・お引き取りとなります。
そして空輸された子犬子猫は、48時間以上の経過観察をしてからのお渡しとなります。
この委託販売のご依頼を引き受けております。