ブリーダーブログ

トリマー夏休みin千葉県



7月6日の週から8月31日の週の間、
社員トリマーは4日の夏休みが取れます。
その4日を2日x2にして、週休2日と繋げるので、
実質4連休が2回になります 
アルバイトで短時間、犬舎の掃除・子犬の世話をしているスタッフにも、
今年は夏休み(有給)を2日与えました
アルバイトなのに、有給っていいですよね
スタッフの一人は、今週夏休みを取っています
先日、主人のお客様宅にお邪魔しました
私的にも仲良くさせて頂いている方で、
トイプードルの交配依頼を受けて出産をさせ
生まれて1ヶ月ちょっとになりました。
を持参した主人ですが、
『アウェーだと、うまく撮れない
と言い訳をしていました


その方はトイプードルを飼い始めて、犬関係の仕事をやり始めたのですが、
犬の業界を内側から見るようになって、複雑に思う事も多くなったようで、
そこの社員の多くが、働くようになって半年もすると
『ちょっと、顔色悪いけど、大丈夫?』
と思ってしまったりする位、労働環境が大変なようです
(有)A HAPPY DOG LIFE

JUGEMテーマ:トリマー

トリマー求人in千葉県


7月19日の日記
この半年弱で、色々動いたりした主人と書きましたが・・・
知り合いのトリマーやブリーダー
『悪い労働環境で、お店を移りたいと思っているトリマーいませんか?』
と声をかけたのは当たり前で。
主人が個人でやっているSNSから検索して、
近隣に住んでいるトリマーを探して、良さそうな人にを出してみたり
でも、なかなか時期やタイミングが悪く、良い結果が得られませんでした 
そこで、知人ブリーダーから、
『あそのこお店のトリマーさん、いい感じだよ
と言う情報を聞いた主人は
お店の近くで待ち伏せ  |電柱|・д|電柱|

ヘッドハンティング(本人談)
いきなり、うまい具合に本人に会えたのですが、
どうもヘッドハンティングされていると理解されず
その後2回の待ち伏せもうまく行かず
熱し易く冷め易い典型的なB型の社長は、面倒臭くなって
気持ちを切り替えた所、応募があったという事でした
決まった所で、違う人から応募があったりしたようですが、
こればかりは縁とタイミングですよね
毎年、入谷の朝顔市に行っている主人、もう10年位です。


ピントを外して、遊んでいます

ミニチュアダックスJKCチャンピオン
シェイデッドクリームのジオです
(有)A HAPPY DOG LIFE

JUGEMテーマ:
トリマー

トイプードルブラウンの子犬オスメス


この間のブログで書いたトイプードルブラックのナッツちゃん
同じ両親犬の子犬達、父犬はアメリカンチャンピオンブラウンのゴディ
7月2日生まれのトイプードルブラウンの子犬達
目が開いて、すこ~し子犬らしくなってきました
ブラウンの子犬、男の子

同じくブラウンの子犬、男の子(緑色ゴム)

そして、ブラウンの子犬、女の子

でも、みんな眠かったらしく、実は



大あくび、連発でした
(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:トイプードル

トイプードルレッド、犬の交配、AMCHライダー

毎日暑いですね  
先日、主人の知人ブリーダーさんがトイプードルの交配に来ました。
ご指名はAMCHのライダーです。

仕事人・・・いや仕事犬です

たまに大きめのトイプードルの交配依頼がありますが
自分より大きい子でも、積極果敢に攻めて
交配の仕方も上手で、交配補助も楽だそうです
ライダーはアメリカの有名犬舎の出身で、ブリーダーに人気があります

子犬の夜鳴き(夜泣き)、しつけ方

7月16日に書いたトイプードルの発育のその後 の子犬達は、

先週1回目の予防注射と健康診断を済ませて
引渡しの準備期間に入っています。
遊ぶ時は一緒でも、寝る時は一人で寝かせています
直前まで母犬・子犬一緒にしておいた方が管理が楽ですが
そういった悪い意味でのブリーダー的な管理だと、
引き取る方の負担が増えます。
事前に慣らせる事によって、
引き取る方のご家庭での負担を少なくするように心掛けています
引き取る直前まで一緒だと、
子犬が1頭になった夜は、虐待されているかの如く鳴きますし
ストレスから体調を崩す確率も高くなります。
(ネットによくいる犬販売の仲介業者が、
『直前まで母犬と一緒だからストレスがない』と謳っていますが
あんなのは大ウソ、売り文句にしか過ぎないと主人はいいます)
26日の土曜日にお迎えの男の子。東京都港区のお客様に決まっています。
四肢がしっかりしていてカッコいいです

大阪に行く女の子。目が丸くて可愛いです

(有)A HAPPY DOG LIFE
JUGEMテーマ:トイプードル

トイプードルブラックメス、東京都西多摩郡ナッツちゃん

JUGEMテーマ:トイプードル

主人が久々HPを更新しました 
多頭飼いがもたらせてくれるもの”で書かせて頂いた方のお話も
感想のページに掲載されています
同じ感想のページの東京都西多摩郡の青木さま(ナッツちゃん)から、
先日、お手紙&お写真を頂きました
最初、犬を飼う事が不安だったようなのですが、

ナッツちゃんと共に飼い主として成長しましたと言う事でした

どんな大きな犬でも物怖じせず、尻尾が取れそうな位でプリプリ振っているそうで
パピー教室の先生からは、ケイナインゲームの競技などに向くのではないかと言う事で
動物行動学を基にした授業を受講していらっしゃるそうです
ナッツちゃんを迎え入れた事によって、
青木様の生活も良い方に大きく変化された事と思います
こちらの子達は、ナッツちゃんと同じ両親犬で生まれた子達です
でも、私的に身近に嬉しいのは

お手紙&お写真と一緒に届いたゴチソウサマデス

社員トリマー求人千葉県 社保完備

2014年08月現在、正社員トリマーの求人中です。
ブログでの投稿は2008年7月となっていますが、
検索でこちらのページが表示されるので、日付そのままで更新しています。
 
☆最寄り駅 東武野田線馬込沢駅下車バス10分
☆募集職種 正社員トリマー1名(非喫煙者のみ)
 
☆資格・経験の有無 B級トリマー以上
☆業務内容 日中:トリミング・グルーミング
夕方:子犬・成犬の世話。犬舎掃除
 (ショップではないので、お客様への子犬販売・説明はありません)
ネット注文の犬具発送(キーボードでパソコンが出来る方。初心者OK)
トリミングした犬のブログ作成(1日200~300アクセス程)
http://trim.doging.com/
☆給料 月給基本給15万円~
 (B級程度取得者トリマー手当(1万円)、皆勤手当(1万円)を含みます)
 試用期間3ヶ月。実務手当3年以上5千円~。昇給年1回(5千円)、
 残業手当(25%増計算)、交通費月15000円まで。
勤務日数・勤務時間* 9時半~18時半(休憩1時間)。半月毎のシフト制。
 
☆休日 月8日休み、
 有給(半年経過後、初年度10日、以後毎年1日増)、
 誕生日休暇1日(通常休みを2日繋げて3連休になります)
夏季休暇4日(通常休み2日を繋げて4連休が2回です)、冬季休暇3日。
 
☆待遇・福利厚生 社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労働保険)完備、
 制服貸与。駅からの自転車貸与。車通勤OK(ガソリン代法定支給)。
応募方法・問い合わせ先* TEL:047-412-9630
(9時半~18時半)
メール wan@doging.com
竹内まで
社員トリマーが退社のため、社員トリマー1名募集です。
2014年9月位からの勤務でも可能です。
当方では働く者の地位の安定を考えて会社組織にして、
トイプードルを中心にブリーダーをやっています。
社会人として当たり前の事が出来る方
挨拶が明るく出来、細かい事に目が行き、
仕事に対して責任感のある方を希望しております。
一般サロンのような無理なトリミングを多く入れる事はしておりません。
送迎はやっていないので自動車免許がない方でも大丈夫です。
有休使用はまずOKなので、土日ライブ参戦したい方は希望通りに行けます。
タバコを吸う人は採用しませんので、黙ってのご応募はご遠慮下さい。
(有)A HAPPY DOG LIFE

JUGEMテーマ:トリマー

船橋市金杉のひまわり畑とウェルシュコーギー尻尾あり

昨日の午後、隣の船橋市にある金杉小学校の生徒達が植えた
ひまわり畑を見に行ってきました

ひまわり通りと化していました
 
フェンスの上に立って撮っているバカ・・・人がいました

見た事のある短距離選手みたいな足をした人は主人でした
本人満足のだそうです

ちょうど見頃と言うか、満開って感じで良かったです

ミツバチもたくさんいましたよ

洋服着ているブルドッグがいると思ったら

ウェルシュコーギーも飼っている人で、
1頭は白黒茶のトライカラーで尻尾付きのコーギーで
ブルドッグ・コーギー・コーギーで、3頭の多頭飼いをしている人でした

船橋界隈にお住まいの方で見に行きたくなった方は、
金杉小学校と金杉台小学校は別ですから、間違わないで下さいね
ちなみに当方でも、たま~に 『尻尾ありのコーギーでお願いします』
と依頼が来る事があります
断尾は生まれて3日から遅くとも1週間で行うので
この場合、生まれる前に正式にご予約を頂かないと対応が出来ません


トイプードルシルバー色の変化(退色)

最近、人気が出て来たトイプードルのシルバー。
子犬の時はどう見ても真っ黒なのですが

生後1ヶ月でも、口周りに粉ミルクでも付けているの位で

生後40日になると、少し鼻周りからシルバーの毛が見えてきます

(黒い服着ているのが、私なのですが
黒x黒だと、ピントが合い難いと文句を言われました)


この間、北海道に空輸されたトイプードルのシルバー(あすか君)
生後4ヶ月、トリミングしていないボサボサの状態ですが

うちの社員トリマーがトリミングをすると・・・
何と言う事でしょう!!

こうやって徐々に黒毛が抜けて、シルバー色になっていくそうで
これも言わば、退色と言う捉え方だそうです。
(有)A HAPPY DOG LIFE


JUGEMテーマ:トイプードル