12月2日生まれのトイプードルの子犬、ホワイト(白色)オス・シルバーメス、生後1週間です。
断尾を済ませて、順調に育っています。
ホワイト(白色)の子犬オスです。
シルバーの子犬メスです。
神奈川県川崎市にお住まいのトイプードルレッドのコーティーちゃん。
コーティーちゃんはグランドトレーニングチャンピオンです。
ティーカッププードルレッドのバルトと交配です。
2.6倍の体重差があります。
このグランドチャンピオンの血筋を残したいと言う事で
飼い主さんは新幹線で大阪まで行ったけど、うまく行かず。
ご自身の所に迎え入れたオスと試みたけど、うまく行かず。
今回は自称(笑)交配補助職人の主人の所に依頼が来ました。
陰部を見ながら交配補助をするブリーダーもいる中で
主人は陰部は一切見ないで、指先の感覚で補助をします。
今回の4kg以上のトイプードルに1.6kgのティーカッププードル
小さい同士の2kg弱のチワワ、40kg以上のバーニーズ、
50kg以上のピレニーズまで、小さくても大きくても体格に差があっても
一通りの犬種の交配補助が出来ます。
12月6日辺りが出産予定日となっていたトイプードルホワイト(白色)
交配した種オスはティーカッププードルシルバーのバルト
レントゲンでは2頭、確認が出来ました。
頭数少なめなので、前回の通り出産予定日よりも遅れると思ったら
12月2日は完食するご飯を朝から食べず、体温の低下が見られて
かき集める仕草等も見られて、22時頃に1頭目が産まれました。
ここから先は、胎盤・羊膜や血の付いた写真が出て来ます。
羊膜に包まれたまま子犬が出て来ました。胎盤はまだ中に入っています。
胎盤ごとうまく引き出せました。
真っ黒ですが、シルバーのメスです。哺乳をしました。
産まれたばかりでも、おっぱいを探して吸い付いています。
日付が変わる前に2頭目が産まれました。
緑色のものが胎盤です。
ホワイト(白色)のメスです。哺乳をしました。
お産前はお腹が大きくて難産になる事も予想されましたが、安産で良かったです。
12月3日生まれトイプードルの子犬、ホワイト(白色)オス、シルバーメスです。
5月に引き取られたトイプードルレッドメスのオリーブちゃんと先住犬のピース君
独りぼっちの時よりは余裕が出て来たピース君。
オリーブはお留守番ではケージで静かにしていて、夜はクレートで
朝までぐっすり寝てくれて、とても助かります。との事です。
でも、ケージから出ているときは、とってもオテンバです。3頭の中ではナンバー1で笑
ピースと取っ組み合いになっても負けていなくて
降参しないオリーブに逆にピースが疲れていて
なんでもピースの真似をして、いつもついてまわるので、
ピースはちょっと居心地悪そうにしていますが、女の子には強く言えないようで
でも、お気に入りのオモチャをわざと落としてオリーブにとりに行かせて
それをまた奪い取ってみたり、遊びたい気持ちもあるようで可愛いです。
と言う事で、仲良く暮らしていて良かったです。
6月6日生まれのタイニープードル白黒パーティーカラーの子犬メス
東京都八王子市にお住まいのご家族に引き取られました。名前はおにぎりちゃん。
当初、残留予定でしたが、熱意に負けてお譲りする事になりました。
飼い主さんから頂きました。ありがとうございます。
2004年11月25日に東京都文京区にお住いのご家族に引き取られた
ミニチュアダックスレッドメスのゆずちゃん
母犬イギリスチャンピオン娘ランの子供です。
10月2日で16歳の誕生日を迎えました。
昼間ほとんど寝た状態で、あまりよく目も見えないようですが、
食欲はあり、年齢なりの過ごし方で元気に暮らしております。
優しい性格で飼いやすく、穏やかないい子で、ご家族の癒しとなっているとの事です。
種オスはティーカッププードルシルバーのバルト
レントゲンで頭数確認をしたら、エコー通り2頭でした。
今の所、胎児の頭の大きさに対して、骨盤の広さは大丈夫そうですが
2頭とは思えない程、お腹が大きいのでちょっと心配です。
12月6日辺りが出産予定日となっています。