1月24日生まれのトイプードルと4月2日生まれのトイプードル3頭
人間で言うと小学一年生と3歳児位になりますが、一緒に遊ばせています。
動き回っているので、四肢がしっかりしました。
4月2日生まれのトイプードルの子犬達は、生後6週でこの部屋に来た時は隅っこに固まっていましたが
良い意味でストレスになる事を色々経験させておくと、一般家庭に引き取られた時に
飼い主さんの負担や心配が少なくなります。
寝る場所と排泄する場所を認識しています。
4月2日生まれのトイプードルレッドの子犬女の子、生後6週間です。
1回目の予防注射6種混合接種、健康診断、マイクロチップ挿入を行いました。
健康診断時の体重は900gでした。
断乳が済んでいます。これからシャンプーカットを行います。
犬の社会化を形成して、生後8週過ぎの5月29日以降のお渡しになります。
金額は35万円(税込、血統書、健康診断書、マイクロチップ含む)
混合ワクチン6種1回は別途6600円で、合計356,600円です。
1月24日生まれのタイニープードルレッドの子犬男の子、生後3ヶ月半です。
毛を揃える程度にシャンプーカットをしました。
寝る場所と排泄する場所を認識しています。
ケージの中で長時間お留守番大丈夫です。
ご飯は一日2回、硬いままで食べてくれます。
6種混合2回10種混合1回接種済(ワクチン代3回分22000円別途)、マイクロチップ挿入済です。
飼い主さん募集中です。
4月2日生まれのトイプードルの子犬。アプリコット男の子1頭、レッドの女の子3頭、生後5週間です。
断乳を始めました。
アプリコット男の子
レッドの女の子
赤いゴムをしたレッドの女の子
ピンクのゴムをしたレッドの女の子
1週間後に1回目の予防注射と健康診断、マイクロチップ埋込です。
2022年5月に引き取られた埼玉県草加市のトイプードル女の子のカリラちゃん
ペットホテルで3泊4日お預かりでした。
お預かり中、トリミングをしました。
また来てね。
飼い主さんから頂きました。ありがとうございます。
神奈川県川崎市にお住まいのトイプードルレッドのコーティーちゃん。
コーティーちゃんはグランドトレーニングチャンピオンです。
ティーカッププードルレッドのバルトと交配です。
2.6倍の体重差があります。
このグランドチャンピオンの血筋を残したいと言う事で
飼い主さんは新幹線で大阪まで行ったけど、うまく行かず。
ご自身の所に迎え入れたオスと試みたけど、うまく行かず。
今回は自称(笑)交配補助職人の主人の所に依頼が来ました。
陰部を見ながら交配補助をするブリーダーもいる中で
主人は陰部は一切見ないで、指先の感覚で補助をします。
今回の4kg以上のトイプードルに1.6kgのティーカッププードル
小さい同士の2kg弱のチワワ、40kg以上のバーニーズ、
50kg以上のピレニーズまで、小さくても大きくても体格に差があっても
一通りの犬種の交配補助が出来ます。
いつもトリミングをご利用頂いている千葉県鎌ヶ谷市トイプードルアーチ君
ペットホテルでお預かりです。
12月に入り朝晩かなり冷え込むようになり、そろそろ竹内家の宿根朝顔も終わりです。
魚眼レンズで撮っています。
ここから赤い葉3連発。
銀杏もそろそろ終わりです。
急な階段ですが・・・
小さな体で軽快に上って行きます。
魚眼レンズで撮る面白さが出ています。
今日は少年野球はお休みかな
鎌ヶ谷市立南部小学校校門にある南天。
毎年、映えが少なくなる冬場に、ペットホテルの写真撮影でお世話になります。
いつの間にか、階段に手すりが付きました。
お預かり中、トリミングをしました。
また来てね。
5月に引き取られたトイプードルレッドメスのオリーブちゃんと先住犬のピース君
独りぼっちの時よりは余裕が出て来たピース君。
オリーブはお留守番ではケージで静かにしていて、夜はクレートで
朝までぐっすり寝てくれて、とても助かります。との事です。
でも、ケージから出ているときは、とってもオテンバです。3頭の中ではナンバー1で笑
ピースと取っ組み合いになっても負けていなくて
降参しないオリーブに逆にピースが疲れていて
なんでもピースの真似をして、いつもついてまわるので、
ピースはちょっと居心地悪そうにしていますが、女の子には強く言えないようで
でも、お気に入りのオモチャをわざと落としてオリーブにとりに行かせて
それをまた奪い取ってみたり、遊びたい気持ちもあるようで可愛いです。
と言う事で、仲良く暮らしていて良かったです。